三重大学 工学部 情報工学コース

データ構造・アルゴリズム論

https://www.cs.info.mie-u.ac.jp/~toshi/lectures/algorithm/

●お知らせ

以前のお知らせ

●目標

データ構造とアルゴリズムの基礎と応用について,次の観点から理解を深める.

学習事項 ← 予習の範囲も掲載

●日程

実施日 内容 要点 確認
1 2025.10.3 基礎 1 要点1 確認1
2 2025.10.10 基礎 2 要点2 確認2
3 2025.10.17 列と集合 1 要点3 確認3
4 2025.10.24 列と集合 2 要点4 確認4
- 2025.10.31 (大学祭準備)    
5 2025.11.7 列と集合 3 要点5 確認5
6 2025.11.14 2分木 1 要点6 確認6
7 2025.11.21 2分木 2 要点7 確認7
8 2025.11.28 2分木 3 要点8 確認8
9 2025.12.5 2分木 4 要点9 確認9
10 2025.12.12 整列 1 要点10 確認10
11 2025.12.12 整列 2 要点11 確認11
12 2025.12.19 整列 3 要点12 確認12
- 2025.12.24-2026.1.4 (冬休み)    
13 2026.1.9 グラフ 1 要点13 確認13
14 2026.1.15(木) グラフ 2 要点14 確認14
- 2026.1.16 (休講:入試準備)    
15 2026.1.30 グラフ 3 要点15 確認15
16 2026.2.7 期末試験    

●教材

資料集
  • (順次追加の予定)
教科書
  • 『アルゴリズムとデータ構造』,平田富夫,森北出版,2016.
参考書
  • 『データ構造とアルゴリズム』,A. V. エイホ,J. E. ホップクロフト,J. D. ウルマン,培風館,1987.
  • 『アルゴリズムイントロダクション』,T. コルメン,C. ライザーソン,R. リベスト,C. シュタイン,近代科学社,2013.
  • 『セジウィック:アルゴリズムC』,R. セジウィック,近代科学社,2018, 2021.
学習支援