━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ データ構造・アルゴリズム論 第11回「整列 2」の要点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
選択ソート 未整列部分の最小値を整列済みの列に追加することを反復 ヒープソート 空のヒープにデータを並び順に挿入し,ヒープからの最小値の取り出しを反復 挿入ソート 未整列データ中の一つを整列部分の適切な位置に挿入することを反復 バブルソート データを走査しながら,隣り合う2値が逆順なら交換することを, 交換が不要になるまで反復 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 授業のホームページ 山田 俊行 https://www.cs.info.mie-u.ac.jp/~toshi/