━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ データ構造・アルゴリズム論 第2回「基礎 2」の要点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
漸近計算量
        入力サイズ n を大きくするときの,計算時間や記憶領域の量 f(n) の振る舞い
オーダー記法
        定数倍の違いを無視した,値の増え方による関数の分類
f(n) は g(n) のオーダー
        正実数 c と正整数 m が存在して,
        任意の正整数 n について,n≧m ならば f(n)≦cg(n)
データ構造
        基本操作を効率よく実行できるように,データの集合に構造を与えたもの
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
授業のホームページ
山田 俊行
https://www.cs.info.mie-u.ac.jp/~toshi/